AlN ( 窒化アルミニウム)

極めて高い放熱性を持ち、かつ絶縁体であるAlN](窒化アルミニウム)を用いて、「機器から発せられる熱」を放熱する材料、実用に至る様々な研究

国が平成28~32年度の科学技術基本計画として策定したsociety 5.0 では、IoT(Internet of Things)ですべてのヒトが、ありとあらゆるモノとつながり、モノとモノがつながり、様々な知識や情報が共有されることになります。膨大なビッグデータを人間の能力を超えたAIが解析し、その結果がロボットなどを通して、新たな価値が産業や人間社会にフィードバックされることになります。すなわち、超高速通信、高集積化(多量に集まり、積み重なること)が顕著になります。そこで問題になるのは「機器から発せられる熱」です。間違いなく、今より何倍もの高い放熱性を持つことが重要視されます。

そこで、極めて高い放熱性を持ち、かつ絶縁体*であるAlN(窒化アルミニウム)を用いることにより、実用に至る様々な材料を開発しています。


*絶縁体=物質は、電気を通せるかを基準として「導体」「半導体」「絶縁体」に区分されます。電気が流れやすい、通しやすい物質は導体、通さない物質は絶縁体です。半導体はその中間に位置しており、決まった条件によって導体か絶縁体かに変化する物質のことを言います。

一般的に、絶縁体は電気を通さないとともに熱も通しにくい、つまり放熱性が低い材料です。高い放熱性を持つ材料といえば(導体である)金属で、電子回路には(ショートしてしまうので)使いにくいため、新たな材料の研究開発が急務とされています。

新4年生向けオープンラボ

オープンラボを以下の日程で開催いたします。 集合場所: C-TECs 1階 ロビー日  時: 4月1日(水) 10:00-12:00      4月1日(水) 13:00-15:00      4月3日(金) 15:00 […]

・・・More.
PACRIM13「セラミックスに関する国際会議」にて、1件発表

2019.10.27~11.1、PACRIM13<セラミックスに関する国際会議>にて、宇治原 徹教授、田川 美穂准教授、原田 俊太講師、中村亮仁さん(M2)が発表しました。今回の会場は、沖縄コンベンションセン […]

・・・More.
5G*通信やIoT*で重要な高い放熱性を発揮するAlN*ウィスカー*

これからの社会は、IoTですべてのヒトがありとあらゆるモノとつながり、モノとモノがつながり、超高速通信、高集積化が顕著になります。そこで重要視されているのは、高い放熱性です。我々は、この問題を解決する、極めて高い熱伝導率 […]

・・・More.
5G回線として対応できる プリント基板の複合材料の開発

来たる2020年の東京オリンピック開催に向けて、日本は確実に5G*(第5世代通信)回線によるIoT*社会へ突入していきます。中でも、主に無線通信である高周波帯通信に重要な役割を担う「プリント基板」は、これまでの4G回線用 […]

・・・More.
ゴムやプラスチックが 熱をよく通す素材に変身!

我々は、極めて高い熱伝導率を持ち、かつ絶縁体である、繊維状の窒化アルミニウム(アルミニウムと窒素の化合物のセラミックス)、AlN*ウィスカー*の結晶成長技術を確立することにより、これを特定の樹脂に分散させて「高放熱性高周 […]

・・・More.